【独学】テキストだけで給水装置工事主任技術者を攻略!勉強法とは?

給水装置工事主任技術者 給水装置工事主任技術者

simexの「じぃ」です。

皆さん毎日の現場作業お疲れ様です。

給水装置工事主任技術者試験の勉強してますか?

仕事で疲れている中、やらされてなって気持ちで勉強してたらダメですよ!

  • 自分のスキルアップのためです!
  • 給料アップのためです!

独学で攻略する1番のオススメ勉強法は、毎日楽しく勉強することです╰(*´︶`*)╯♡

給水装置工事主任技術者は国家資格です。誰でも簡単に合格はできません!

気合と根性で勉強し、貴重な時間を奪われないよう1発合格しちゃいましょう!

記事の信頼性

「じぃ」が独学で給水装置工事主任技術者に合格したのは、2017年です。

その時のノウハウがあります。この記事が皆さんの参考になれば幸いです。

今回はテキストだけで、独学での給水装置工事主任技術者試験の勉強法について、

くわしく書いていいこうと思います(^○^)

この記事を読んでほしい人

読んでほしい人

令和2年はじめて給水装置工事主任技術者を受験するけど、どうやって勉強すればいいの?
独学で給水装置工事主任技術者を受験したいけど、オススメの勉強法ないかな?
去年、給水装置工事主任技術者に落ちちゃった!今年は絶対に合格したい!勉強法教えてよ。

こういった疑問に答えていきます( ^ω^ )

スポンサーリンク

【令和2年】独学!しかもテキストだけで給水装置工事主任技術者を攻略する勉強法は?

1級管工事

結論です。「じぃ」のおすすめ勉強方は…!

  1. 暗記的な読書作戦!
  2. 暗記的な読書作戦の後に過去問をやる!

たったこれだけです!

テキストだけ!独学で給水装置工事主任技術者を攻略する勉強法は、たったの2ステップです!

皆さんの中には、はじめて国家資格を受験する人もいますよね。

はじめての方でも、簡単な勉強法なので、安心して下さいね。

それでは皆さん、いきましょう!

最初の1ステップとは?

「じぃ」が独学!しかもテキストだけで給水装置工事主任技術者を攻略した勉強法は、ひたすら過去問題を読みまくる方法!その名は…!

暗記的な読書作戦!

です╰(*´︶`*)╯♡

皆さんの声が聞こえてきます。

はぁ?そんな勉強法なんか誰でもやってるよ!

そんな声が聞こえてきます!

「じぃ」が実践した「暗記的な読書作戦」とは、皆さんがやってる勉強法と少し違うんですよね。

それでは「暗記的な読書作戦」はどのような勉強法なのか?

次へ進みましょう!

スポンサーリンク


令和2年給水装置工事主任技術者を「暗記的な読書作戦」この勉強法で攻略!

暗記的な読書作戦

「暗記的な読書作戦」とは一体?って感じですよね。

勉強法はとっても簡単な3ステップです。

  1. 給水装置工事主任技術者試験の最新版テキスト(過去問題集)を購入しよう!
  2. 購入したテキストの問題を蛍光ペンでマーキング!
  3. ひたすらマーキングしたところだけを読みまくる!

上記の3ステップが「暗記的な読書作戦」です。

1つずつ、くわしく説明していきます!

令和2年版の給水装置工事主任技術者試験の最新版テキスト(過去問題集)を購入しよう!

テキスト選びが、給水装置工事主任技術者を攻略するのに1番大切なポイントです!

テキスト選びのポイントは2つあります!

独学での攻略ならテキストは1冊で十分!

何冊購入しても、合格できるというものではありません。

独学の場合、私は勉強大好きな人以外、たくさんテキストがあっても、間違いなくフル活用できません!

毎日現場作業をしながら、皆さんは、

給水装置工事主任技術者の勉強を3ヶ月も半年も勉強しますか?

しませんよね(^○^)

給水装置工事主任技術者のテキストを駆使して仕事をする方であれば、

構いませんが、普通の方には、1冊あれば十分です!

お金の無駄なので、やめましょう!

令和2年度版(2020年)最新版を購入する

令和2年に受験するんだから、令和2年版を買うのは、当たり前だろ!

って声が聞こえます!ですが「じぃ」の後輩の実際にあった話ですが、

テキストを買うお金をケチり、4年前に給水装置工事主任技術者試験に合格した先輩のテキストだけで受験し、不合格になりました。

後からその話を聞いた時に、かわいい後輩には、ちゃんと優しく教えてあげました。

皆さんは、そうならないよう令和2年度版のテキストを購入しましょう!

皆さんの声が聞こえます。

たくさんある中で、どのテキスト買えばいいんだよ!

安心して下さい。令和2年度の給水装置工事主任技術者おすすめテキストは、

下記にくわしく書いてあります。参考にして下さい。

【令和2年】給水装置工事主任技術者を攻略!テキストおすすめ3選
simexのじぃです。 皆さん、毎日の現場作業お疲れ様です。 ウイルス の影響で、現場作業も大変だと思いますが、 マスク・うがい・手洗いを徹底し、感染予防に努めましょう。 今回は、配管工の憧れ「給水装置工事主任技術者...

テキストを蛍光ペンでマーキング!

マーキング

テキストの購入が終わったら実践です。

購入したままのテキストでいきなり勉強を始めないで下さいね。

効率が悪すぎます。

まずは、テキストを蛍光ペンでマーキングしましょう!

皆さんの声が聞こえてきます。

  • そんなこと言ったってどこをマーキングするの?
  • テキストの太線でもマーキングするの?

マーキングは、出題問題にマーキングします。

こんな感じで、マーキングしましょう!

具体例です。(平成23年問題2)

マーキング

問題

水道水や井戸水に起因して健康に影響を及ぼした水質汚染等の事例に関する次の記述のうち、不適当なものはどれか。

答え

  1. 日本では、2000年以降水道水や井戸水に起因して県クオに影響を及ぼした水質汚染等の事例は報告されていない。
  2. 1996年に埼玉県越生町の水道がクリプトスポリジウムにより汚染され、住民約14,000人のうち8,000人以上が感染した。
  3. 1993年米国ミルウォーキーの水道でクリプトスポリジウムが原因となって40万人を超える患者の発生があり、約400人の死者が出たと報告されている。
  4. 1990年浦和市の幼稚園で、井戸水が原因となる病原性大腸菌O157の集団感染により、園児250人以上が発生し、2人が死亡した。

こんな感じです。この問題の正解は、1番です。

この問題は、不適当なものはどれか?(間違ってるのはどれ?)って問題です!

言い換えれば、

1番の答えの間違い!
2・3・4番の答えは正解!

なんですよね╰(*´︶`*)╯♡

結論です!

正解の2・3・4番を覚えることが、給水装置工事主任技術者の合格への道につながる!

ということになります。独学で余計な知識を覚える勉強法では、

  • 効率が悪い
  • 勉強時間が長くなる
  • 合格が遠のく

と思います。

通信講座・専門学校に課金し攻略する方は、余計な知識も一緒に覚えた方が効率が良い場合もあります。あくまで独学で給水装置工事主任技術者を攻略する場合の勉強法です。

皆さんの声が聞こえてきます。

テキストにどうやってマーキングしてたの?写真ないの?

実際に「じぃ」がテキストでマーキングしていたのは、こんな感じです。

画像が汚くてすいません。こんな感じでマーキングしてました。

答えだけにマーキングするのではなく、出題問題にもマーキングしましょう!
出題問題をマーキングしていないと、なんの問題の答えを覚えてるか分からなくなってしまうので、
注意しましょう!

テキスト全てにマーキングしていきましょう!

勉強法は、ひたすらマーキングしたところを読みまくる!

読書

テキストのマーキングが終わったら、結論!

ひたすらマーキングした箇所を読みまくるだけです!

問題の意味がわからなくても、ひたすら問題と答えだけを読みまくりましょう!

ここで、マーキングしてない箇所や解説を読み始めてしまうと、効率が悪くなります。

何度も言いますが、マーキングした箇所だけを読みまくりましょう!

ひたすら読みまくる時間を作るポイント!

仕事の休憩時間・通勤時間・トイレ・お風呂など、ちょっとした時間に

給水装置工事主任技術者のテキストをパッと出して、マーキングした箇所を読むのって、なかなかできないですよね?

テキストを毎日持ち歩くのも、重いし荷物にもなるますよね。

安心して下さい!

皆さんスマホは、いつでも持ってますよね。

マーキングした箇所を、すべてスマホで写真に撮り、テキストをスマホに入れちゃいましょう!

たくさんのページの写真を撮らなければいけないので、かなりの手間にはなりますが、

これをすることにより、移動時間・ちょっとした隙間時間も勉強できるので、

勉強時間を確保できることになります。

スマホに写真を保存するときのポイント

給水装置工事主任技術者試験は、第1章から第8章まであります。各章ごとにフォルダを作り、写真を保存しましょう!
1個のフォルダに保存してしまうと、どこまで読んだかわからなくなります!

注意しましょう!

自宅で勉強時間が確保されてる時には、テキストで勉強した方が見やすいですし、テキストのが勉強してる感が全開なので、テキストのがおすすめです!

これで、暗記的な読書作戦は、バッチリです╰(*´︶`*)╯♡

どれくらいの期間「暗記的な読書作戦」で勉強すれば良いの?

「じぃ」の場合の目安になりますが、
  • 1・2級管工事に合格してる人は、1週間!
  • 1.2級管工事の資格が無い方は、2週間!

が目安です!

その期間にどれくらいの時間勉強すれば良いの?

勉強期間と勉強時間については、下記の記事にくわしく書いてあります。

【令和2年】給水装置主任技術者を攻略!勉強はいつから始める?
simexの「じぃ」です。 皆さん、毎日ガッツリ現場で稼いでいますか? この様な時期なので、現場作業がストップしてる方もいると思いますが、 自宅でスキルアップできるチャンスです。 自宅で楽しく、資格取得を目指して勉強...

それでは、いよいよ過去問題に挑戦していきましょう!

スポンサーリンク


暗記的な読書作戦の後に過去問題を勉強しよう!

給水装置工事主任技術者

なぜ、テキストにマーキングをして、マーキングした箇所を読みまくる

「暗記的な読書作戦」をやってから過去問題に挑戦していくかというと、

全く知識が無いのに過去問題をひたすら勉強しても、効率が非常に悪いからです。

「暗記的な読書作戦」を実践してから過去問題に取り組むと、かなりの過去問題を

簡単に解答できると思います。

皆さんの声が聞こえてきます。

テキストにマーキングしちゃったのに、どうやって過去問題やるんだよ!
テキスト1冊で攻略できたって言ったのに、過去問題やるのに、もう1冊買うのかよ!

安心して下さい。

ちゃんと過去問題もできますし、テキストをもう1冊買うようなこともありません。

過去問題は、下記のサイトでダウンロードできます。(もちろん無料です)

給水装置工事主任技術者試験の過去問題はこちら!

過去問題を勉強するときは、テキストで勉強するのではなく、過去問をダウンローして勉強しましょう!

理由は?

テキストには解説と答えがのっている!

テキストには、どうしても解説とテキストが載ってるので、

見ないようにしても、見てしまうんですよね(^○^)

なのでテキストに過去問題も載ってますが、過去問題は無料でサイトから入手できますので、

過去問題を勉強する時には、テキストと分ける事が、給水装置工事主任技術者を攻略する事に

近づくと思います。

本番の試験と同じ臨場感を体験できる!

ここ重要ですよね。

初めて国家試験を受験する方もいますよね。

試験に慣れていないと、本番で実力が発揮できなくなります。

そのためにも、テキストと分けて勉強することをオススメします。

過去問題をやってみて、わからなかった箇所だけ「暗記的な読書」をする!

1級管工事

過去問題で勉強してみても、わからない箇所が出てくると思います。

そのわからなかった箇所だけを「暗記的な読書作戦」を繰り返しましょう。

違う箇所がわからなかったら、その箇所の、マーキングした箇所を読みまくりましょう!

これを繰り返すだけで、自然と身についていきます。

この勉強法で、給水装置工事主任技術者の攻略が見えてきます!

参考に勉強してみて下さい。

スポンサーリンク


まとめ

1級管工事・給水装置工事主任技術者

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

テキスト(過去問題)の正解の部分をマーキングし、その部分だけをひたすら読みまくる!

この勉強法は、どの建設業界の国家資格でも基本的には通用するものだと思います。

実際この勉強法で「じぃ」は給水装置工事主任技術者・1級管工事施工管理に合格する事ができました。

資格取得は、皆さんのスキルアップになると思います。

「じぃ」は自分にどうしても必要な資格なら、少額の課金も必要だと思います。

この記事で、少しでも皆さんの給水装置工事主任技術者を攻略に役立てれば幸いです。

simexのじぃでした。

独学で給水装置工事主任技術者試験の勉強方法は分かったけど、沢山あるテキストの中から、

どれを選べばいいの?オススメのテキストについては下記に書いてあります。

参考にしてみて下さい。

【令和2年】給水装置工事主任技術者を攻略!テキストおすすめ3選
simexのじぃです。 皆さん、毎日の現場作業お疲れ様です。 ウイルス の影響で、現場作業も大変だと思いますが、 マスク・うがい・手洗いを徹底し、感染予防に努めましょう。 今回は、配管工の憧れ「給水装置工事主任技術者...

独学で給水装置工事主任技術者試験を勉強する時って、いつ頃から勉強すればいいの?

勉強を始める時期については、下記にくわしく書いてあります。

参考にしてみて下さい。

【令和2年】給水装置主任技術者を攻略!勉強はいつから始める?
simexの「じぃ」です。 皆さん、毎日ガッツリ現場で稼いでいますか? この様な時期なので、現場作業がストップしてる方もいると思いますが、 自宅でスキルアップできるチャンスです。 自宅で楽しく、資格取得を目指して勉強...

コメント

タイトルとURLをコピーしました